小学生は「自分の足を描く」鉛筆デッサンに取り組みました!
自分の脚だと
真上から見ることになるので、横からも鏡を置いてみます
人体を描くのに大事なポイントは、骨格や筋肉など目には見えないけれど
身体の中がどのようになっているのか
調べてみること
お医者さんが見るような人体模型や筋肉、筋、骨、など
詳細が載った図解書なども見ながら、自分の足を触ったりしてよ〜く観察
そして紙の上に実際に立体的に描くには、脚全体と指を幾何学形体にとらえながら
描きます
途中、ピカソの子供時代に描いた足の木炭デッサンを見ました
(天才ですね。。。)
みんな集中して良く頑張りました

一生のうち、足を描くことは
もうあまり無いかなあ。。。。。。??
YN