サマースクールで二日間に渡り開催した水彩画講座。
みんな最後まで集中して仕上げてくれました

今回はみんなの力作たちをご紹介いたします!
のんびりとした丘の風景。
澄んだ青い空に芝生の緑色が眩しく、とても爽やかな絵ですね。
丘の上にはよく見ると白い灯台があります。
ハワイ旅行で見た、とても大きな木を描いてくれました。
周辺には、旅先で印象に残ったテーマパークやお店がたくさん。
家族の思い出がぎゅっと詰まった素敵な一枚になりましたね。
草原の上に色とりどりのきれいな虹が掛かった風景を想像して描きました。
木の葉っぱや、地面のお花も細い筆を使って丁寧に描けましたね。
大好きなレッサーパンダのいる風景。
主役と脇役の動物たちのかき分けがとても上手!
遠近法を使って効果的な画面になってます。
ベランダで育てている朝顔の風景。
大事に育てた朝顔のお花が開いて、家族みんな嬉しそう。
おうちのベランダの景色をよく思い出しながら仕上げてくれました。
海辺の夕焼けの景色。
赤と黄色を使って、夕日に照らされてキラキラ光る水面を表現してくれました。
水彩絵具の透明感を生かした、とても美しい一枚ですね。
こちらも海辺の一枚、昼の海の景色。
上級生は波しぶきの表現や、鳥の足元の影など、ワンランク上の表現に挑戦してくれました。
旅行で行ったハウステンボスの写真を模写しました。
建物の窓や、地面の石畳などの細部も丁寧に目で追いながら描写!
大人顔負けの集中力で仕上げてくれました!
仲良しお友達二人組は、かっこいいクワガタとカブトムシのいる景色を一緒に描きました。
同じテーマで描いてもそれぞれ色使いやタッチの違いが出て、とても面白いですね

どちらも男の子らしさがよく出た風景画になりました。
ひまわりの黄色が眩しい景色。
大好きな飛行機を大空に飛ばした風景です。
ひまわり一輪一輪の表情を描き分け、とても美しいひ
まわり畑に仕上がりましたね。
最後に完成した絵を額装してお渡し。
みんなそれぞれ素敵な作品に仕上がってとても嬉しいです
