2012年12月23日

メリークリスマス☆

オーナメントを作ってクリスマスツリーを飾り付けしましょう。

早いもので今年も終わりですね。でも一年の終わりにはみんなが大好きな
クリスマスが待ってますね。今日は素敵なクリスマスを迎えるために
オーナメントを作りツリーを飾りつけします。

まずは色紙を使って一つ作ってみましょう。
DSC_0144.jpg
三角に切った紙を半分に折り、はさみで切ります。紙を開き綿のおひげを付けるとサンタクロース!
あれ!僕の顔にピッタリだ!!

次は待つぼっくりを使ったオーナメント。
白い絵の具を荒いタッチで塗り、ラメをぱらぱら〜
DSC_0150.jpg
キラキラ松ぼっくりの完成☆

DSC_0157.jpg
DSC_0159.jpg
家の形のオーナメントとレースペーパーで作った天使
レース模様がスカートの裾になるように紙を切りました。

紙は平面にも、立体にも姿を変えます。
今回は立体のオーナメントを3種類作りました。
丸・三角・四角の紙を、折ったり・丸めたり、のりを付ける位置を計算して制作しました。
簡単な加工の違いで、まったく違うかわいい形を作ることが出来ました。

DSC_0179.jpg

最後に綿の雪を沢山降らして完成です。


二人が楽しんで制作したのがツリーに現れています。
きっとサンタクロースが見たら、にこってスマイルを見せてくれるでしょうね。

来年もアートを楽しみましょう!!




posted by TAS at 23:31| Comment(0) | プライベートレッスン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。