寒さも和らぎ始めて春の気配が近づいてきましたね!
気温が高くていい気持ちです

春といえば!色鮮やかな花!という訳で今回の課題は春の花です!
色鮮やかなたくさんのお花たち

子どもたちも「きれ〜い」「素敵〜
」とうっとりしています

小さい花から大きい花、色もたくさんある中で一人一人好きなお花を選んで描いていきます
もりもりこんもり。。。
背の高いお花を選んだ子はイーゼルを使い描いてみました
プロの作家さんも使うイーゼル
街中では看板などが立てかけてあることが多いですね
力を入れ過ぎてしまうと倒れてしまうので、小さい子にはまだ難しいのですが
幼児クラスの子どもたちも頑張って挑戦してみました
すごい集中力です・・・・!!!
作品を見てみましょう







着彩は水彩絵の具で仕上げています。
よく見て描くこと、とても大切ですね。
絵の具の滲みなどをとても上手に用い、春の花の色合いや特徴を大胆に捉えた作品が出来上がりました!

【絵画の最新記事】
- 春の花を描こう kidsクラス
- 富士山を描く Mt.Fuji paint..
- 富士山を描く Mt.Fuji paint..
- 今年の自画像-幼児クラス
- 今年の自画像-小学生
- 展覧会の絵を描こう (小学生クラス)
- 展覧会の絵を描こう(幼児クラス
- 秋の食べ物〜木炭デッサン〜(小学生)
- パステル画 〜秋の色を見つけよう〜 と..
- お月見うさぎを描きましょう-キッズクラス..
- 海景をかこう〜水彩絵の具の練習〜
- デッサン基礎〜りんごのデッサン〜
- デッサン基礎〜光の一と反射光〜
- デッサン基礎〜グラデーション編〜
- スタンプペタペタアート
- みんなの月と太陽
- ローラーで描こうA(幼児クラス)
- ローラーで描こう@(幼児クラス)
- 自画像
- 干支の寅