2022年12月23日

葉っぱのレリーフ【小学生】

2022年おしまいの課題、「葉っぱのレリーフ」小学生クラスの作品をご紹介します!

「レリーフ」とは平面を少し盛り上げるように作られた半立体状の彫刻のことです。
今回は公園で拾ってきた季節の落ち葉や枝、どんぐりなど、自然物を粘土に押し付けてさまざまなテクスチャを作りました!

933CE780-2C5D-415C-942B-4D7609806DF9.jpeg

作品を見てみましょう晴れ

574E7474-4389-4263-819B-A6C6711C6AB6.jpeg

5C3068FE-AE5C-4686-8C4A-172340CE668E.jpeg

EF628255-6274-40EF-8D09-A79500D97004.jpeg

7FF1706B-9E50-43D3-951B-CE80548D598F.jpeg

D39009FC-1A2C-4F59-B60D-07B86BDEC56A.jpeg

8E8F0645-95F8-42A7-B92D-69459C500BAC.jpeg

9CDF50E0-291D-40FF-AD57-907ECCCEF84A.jpeg

4CC6FE4E-A76B-4098-8AAA-A8FDB787E7F8.jpeg

E541EC56-D436-401B-9CDF-790EF61E0312.jpeg

スポンジで何度もポンポンと着彩することで、複雑な色合いが生まれました。
ゴールドやパールの絵の具も用いており、実物はどれもキラキラしていますぴかぴか(新しい)
冬らしい雰囲気の作品となりましたわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

この冬はかなり寒さ厳しいとのこと。
体にお気をつけて、良いお年を〜!
posted by TAS at 13:54| Comment(0) | 工芸・デザイン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。