2022年07月04日

紙コップと紙皿で動物を作ろう!


今回の幼児クラスでは紙コップと紙皿を使って工作を行いました!
テーマは「好きな動物」猫犬

みんな紙コップと紙皿を眺めて何を作るか悩みに悩み……
作る動物が決まると集中しながら切ったり貼ったりと作業を進めていましたexclamation

一つ作り上げることができたら「この子のお友達も作ってあげる!!」と創作意欲が止まらない子達が多かったですわーい(嬉しい顔)

A4154BD7-D229-4A8B-927A-9A761548C487.jpeg


真っ白な紙コップと紙皿からこんなに素敵なうさぎが出来上がりましたぴかぴか(新しい)
紙皿の周りの部分がうさぎの耳にアレンジされていて、そのアイディア力にスタッフ一同驚き…!!

DB739D3A-CBCE-4C77-9142-C454036BB218.jpeg

こちらは紙コップのタコですね魚座
色の塗り方も素敵ですが、なんと言っても頭のソースとつまようじが素敵ぴかぴか(新しい)
見ていてとても楽しい作品が出来上がりましたね。

2EFE5E86-8DD3-4020-80ED-8DE78F82993E.jpeg

D8F2409E-C5E6-4DEC-BC7C-4DF94535F95B.jpeg

F9462A9E-2A70-4DE8-A26F-3944D0228BFE.jpeg

紙コップの半分をハサミで切り取ってペンギンができていましたexclamation
尖らせて切り取った事でクチバシを表現していて、中に丸まっているのはペンギンの卵だそうです新月

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

紙コップと紙皿だったらこういった動物ができるかな??
と想像していた以上にたくさんの動物たちが登場していて、スクールがとても賑やかな動物園の様になりましたぴかぴか(新しい)

元々ある形を別の何かにアレンジするのって大人でも中々難しいですよねふらふら
切ったり貼ったりを繰り返しながら、コップとお皿から動物たちを作り上げる子どもたちの想像力には感動しました。



posted by TAS at 17:31| Comment(0) | キッズクラス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。