2022年05月30日

ブックカバーデザイン

小学生クラス(小学生2年生〜小学生6年生)は好きな本やオリジナルの本のブックカバーデザインをしました!

幼児さんよりももっと突き詰めてデザインをする時の基礎を学んでいきますわーい(嬉しい顔)


ワークシートを使用しながら今からデザインする本はどんな内容なのか?
本のジャンルはなんなのか?この本は読んだ人に何を伝えたいのか?などしっかりまとめてデザインを考えました

また、絵の構図を考えるだけでなくロゴデザインも今回は挑戦してみました・・・!どんっ(衝撃)

まずは代表的なフォントの明朝体とゴシック体の違いを学び、その後物語に合わせて字体を考えてロゴをデザインしていきます

絵を描き終え完成した後は既製品のノートに貼り付け製本をして完成です光るハート
クオリティの高い作品ができましたきらきら

中は普通のノートなのでここからどんなストーリーが紡がれていくのか楽しみですひまわり


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


340CF1B2-4961-4F46-BAA9-3DBA50C01942.jpeg


71CAC81E-B9B8-4299-9B24-C51627865C6B.jpeg

D243D752-2C21-4911-837A-949920E3615A.jpeg



A897BEF2-486B-4509-A132-EF47D529000D.jpeg


こちらは栞つきです!

D1D7FF44-B8EE-4B1D-99A8-B60BD2771546.jpeg

FA008831-3AFD-4CA0-88AD-05B517ABC2F1.jpeg

背表紙にもいろんな色を使ってみました虹

BDF80374-F94B-4FEF-8ED4-73A056FC333E.jpeg

B52293E6-6463-4EC3-8A0D-E5DFAD493110.jpeg

背表紙には大きなお花が咲いています!

B7F05468-D59A-4AA7-A69D-21C2EB84AD64.jpeg

F99EB1AD-B4C2-423A-9F6D-7EECE247DC4B.jpeg



 ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

背表紙や中綴じも工夫して素敵なデザインになりましたきらきら
どれも開く前からワクワクする素晴らしいデザインです〜きらきら





posted by TAS at 14:44| Comment(0) | 工芸・デザイン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。