今回の幼児クラス(4歳〜小学一年生まで)の課題は手のひらサイズのミニノートブックデザインです!

表紙のデザインを考えた後は紙やボタンなどを貼り付け中身のノート部分を製作しました

デザインをただ絵を描くだけではなく動物の形にしてみたりボタンで止めるようにしてみたり
おきにいりのノートになるようにこだわってみました
ラフ画を描くときは何に使うノートなのか?自分のお気に入りにするにはどんなデザインをしたら使いやすいか?など
ただ描くだけではなく「デザイン」のお仕事をするつもりで表と裏のデザインを入念に考えました



表紙裏表紙だけではなく、栞も一緒に作り先にはハートの飾りやボタンの飾りなど・・・
世界に一つ自分だけの素敵なノートを作ることができました





まさかのパスポート(゚Д゚)
顔写真と出身国の記載もあり!
こちらは大きい子が作ったものなのですがクオリティが高かったので掲載しました

ノート専用の鉛筆まで作るこだわりっぷり

見開きの大きいうさぎちゃん!大きな目が可愛らしいです笑
ノートの栞の先には小さいノート!
ちゃんと中にはページもあります

これからどんなことを書いていくかワクワクな子供達でした

【工芸・デザインの最新記事】
- 小学生クラス「クイリング アート」(1)..
- 新年の制作「Dream Catcher..
- 筒編みに挑戦! 幼児クラス&小学生
- 木の実のクラフト
- 幼児クラス 紫陽花のペーパークラフト
- 和菓子を作ろう クラフト2 小学生..
- 和菓子を作ろう 小学生課題
- 「あかりの灯る白いお家」2
- 「あかりの灯る白いお家」建築模型 1
- 箱庭を作ろう
- 指編みでつくるマフラー【幼児クラス】
- 指編みでつくるマフラー【小学生クラス】
- ガラスタイルのキャンドルホルダー
- 極小ボトルのミニチュアアート【小学生クラ..
- 箱庭を作ろう【幼児クラス】
- 世界のいろんな窓【小学生クラス】
- 世界の窓【幼児クラス】
- 粘土でケーキを作ろう【幼児クラス】
- 粘土でクッキーを作ろう【小学生クラス】
- 葉っぱのレリーフ【小学生】