今回の幼児クラスではローラーを使い、みんなで大きな一枚の絵を作りました

初めて使うローラー、そしていつもよりも大きな画面に、みなさん全身で楽しんで取り組んでいました

机いっぱいの紙の上に、絵の具をつけたローラーでコロコロと色をのせていきます。
途中からは筆で描いたり、
ダンボールでスタンプを作って押してみたり
手や指で描いたり...
制作する中で思いついたいろいろな方法で描いていきました。
みんなで協力して、各曜日ごとに大きな絵が出来上がりました

画面のどこを見ても様々な色や模様、テクスチャがあり、眺めていて飽きません。
こんなに大きな絵を1時間足らずで完成させてしまう、みなさんの創作パワーにもびっくりしました

この絵を用いて、翌週は更にそれぞれの絵作りを行ないました。
次のブログをお楽しみに



【絵画の最新記事】
- 3月課題 小学生 「3原色で描く」
- 3月幼児クラス「春の花を描く」A
- 3月幼児クラス「春の花を描く」@
- 2025年の自画像 小学生2年生〜クラス..
- 2025年の自画像 幼児クラス
- 「名画模写」 幼児クラス〜キャンバスに描..
- 秋を描く
- 「秋の色」幼児クラス
- 「猫を描く」色鉛筆画 小学生課題
- 「桜を描く」〜日本画から学ぼう 幼児クラ..
- 2024年の自画像 幼児クラス 小学生ク..
- 龍を描く(小学生)
- 龍を描く(幼児クラス)
- 絵本のシーンを描く(幼児クラス)
- デッサンと着彩 デッサンと着彩
- 油絵にチャレンジ
- 夏休みにしたいこと【幼児クラス】
- 鉛筆デッサン【小学生クラス】
- パウル・クレーの世界【小学生クラス】
- パウル・クレーの世界【幼児クラス】