少しずつ暖かくなってきましたね。
教室のみんなも元気一杯〜新しい課題にワクワクしています。
皆さんは「抽象画」って知っていますか?
具体的な物ではなくイメージで描く絵の事です。
今回はお部屋の中を探検して丸いものを探す所から始めます。
カップやキャップ、ビンのふたやセロハンテープまで…色々見つかりましたよ〜

見つけた丸をなぞったり組み合わせたりしながらユニークな作品に仕上げます。
今回はパステルを使って描いていきます。
線で描いたりぼかしたりグラデーションにしたり…
カラフルに仕上げます。
パステルで描いた上に切り抜いた形を乗せる工夫も
透明感のある色合い
自分で描いた絵をコラージュしたり
重ねていくと複雑な形になりますね
大胆にグルグル重ねて。奥行きのある仕上がりに
黄色からエメラルドグリーンへの変化を楽しんで
パステルをぼかして重ねて深みのある色合いに
色の組み合わせと空間の取り方が素敵です
スパンコールを付けたりデコレーションしてもいいですね
みんなパステルを上手に使ってカラフルでにぎやかな作品に仕上がりました。

出来上がった作品を飾って色々なイメージをふくらませてお話ししてみてくださいね

【日記の最新記事】
- あけましておめでとうございます!2023..
- クレイアニメに挑戦!
- 春を見つけよう
- ぽかぽか公園写生とテラコヤプラス
- 明けましておめでとうございます
- 木炭デッサン
- 明けましておめでとうございます
- 2018年おやこクラスの作品
- ハサミを使いたい
- みんなでおもいっきり!
- ヒンメリ制作〜北欧雑貨を楽しもう
- 明けましておめでとうございます Happ..
- Happy Holidays & Hap..
- 2017年 あけましておめでとうございま..
- 新年のご挨拶
- 謹賀新年
- 住友生命こども絵画コンクールについてのお..
- 大雪 Snowy Day
- 冬の制作いろいろ Art Winter ..
- 新年明けましておめでとうございます Ha..