2021年08月28日

不思議な生き物を作ろう



スクールのあちこちに、賑やかな生き物たちが並びました目ぴかぴか(新しい)

DSC_2206.JPG


DSC_2244.JPG

こちらは幼児クラスで制作した「不思議な生き物」たちです。
自分で考えたユニークな空想の生き物を工作で制作しました。

描いたアイディアや絵を元に、どんなふうに形や質感を再現するのかよ〜く考えながら制作しました。

犬猫犬猫

DSC_2197.JPG

こちらは恐竜のような生き物と、その赤ちゃんです。
紙を丸めて作った支持体に、色画用紙を貼っています。よく見ると歯やツノなど、細かいところまでよくできています。


DSC_2148zou.JPG

空飛ぶピンクの象!耳が羽になっていてパタパタ飛ぶそうです。
丸めた新聞紙をピンクの薄紙で包んで出来ており、触るとぬいぐるみのようなふわふわ感があります。

DSC_2148.JPG

自然な材料を上手に組み合わせました。
どんぐりの帽子で作った目ですてきな表情ですね!

DSC_2201.JPG

羽の付いたクマのような生き物です。
首から下がったバッグも自作で、中にはお花が!かわいい
細かい所までとても丁寧にできています。

素材や作り方から更に想像が広がり、新しい生き物たちが生まれました。
それぞれの生き物に、隠された性質や秘密があります。気になった方はお子様に聞いてみてくださいね!



posted by TAS at 16:08| Comment(0) | 彫刻 立体
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。