2018年04月27日

春半ば


おやこクラスでは毎年3月になると、「自画像」に取り組んでいます

子どもたちにとっての心身の発達は、大人の何倍ものスピードで進んでいるため

顔つきも言葉も、1年前と違うことに周囲からの方から驚かれるご家族も多いことでしょう

DSC_3582.jpg

鏡を見ながら、まずはクレヨンでおおまかに形を取っていきます

でも顔は「まる」ではなく、また形を捉えることは先のことになります

まずは子どもたちが興味を持った部分や画材から入っていきましょう

DSC_3583.jpg

最近青が好き。今日は緑色も使ってみたいな

DSC_3578.jpg

絵の具を絞るのは、少しママにお手伝いしてもらって

DSC_3584.jpg

今回は厚紙で額も作ります

DSC_3611.jpg

DSC_3609.jpg

DSC_3608.jpg

集中してハサミを使うのが得意な子どもたちです

あっという間にチョキチョキと額装の飾りを切り貼りしていきました

この一年間の成長に、驚きと嬉しさがこみあげてきました

今年はどんな成長が見られるのか、楽しみです!

posted by TAS at 13:50| Comment(0) | 親子クラス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。