2025年、1月最初の課題は幼児クラスも小学生も
ドリームキャッチャー作りに挑戦しました

みなさんお正月は初夢を見ましたか?


悪い夢を追いはらい、良い夢が見られるように装飾された
飾りで
網目状に編んだ糸が悪い夢を絡め取り、良い夢だけが
羽やビーズを通して朝日と共に流れ込んでくるのだそうです

講師は今年の初夢は覚えていないのですが
2025年も良いことが降り注ぐ様にいい景色をたくさんみたいな〜
と思っています



さて、そんなスピリッツもあるドリームキャッチャーですが
単純に窓辺に飾ったら素敵

ということで
細い糸や太い糸を使い分けながら
作りましょう〜〜
制作が始まると無言で集中していました
ビーズや羽もたっぷりつけて作品も少しづつ完成しています

まずは幼児クラスの作品
小学生クラス
窓辺に飾るとビーズがキラキラして空気の流れで羽もゆらゆらと揺れて、
なんか良いこと起こりそう・・・??
好きな色の糸を選んで作るドリームキャッチャー、
不思議と来ているお洋服の色とリンクしている子が多かったのが面白かったです

何気なく選んじゃうんだね
2025年もみんなにとって良いことがたくさん起こる
良い年となりますように

本年もどうぞよろしくお願いいたします