2023年最後のレッスンは、「墨で龍を描く」
来年2024年(令和6年)の干支は、「辰年」ということで
龍がテーマです!
墨で細〜い線や太〜い線、
すみの濃淡を生かした薄い色や濃い色など作るべく
硯(すずり)で墨をすることから始めてみました

たくさん練習したら、いよいよ本番!
和紙を「墨流し」という手法で染めてから描きます
マーブリング模様にみんなびっくり!
和紙が一つ一つ違う表情になって面白いね
とっても力強くユーモアのある作品がたくさんできたので
ご紹介します

十二支の中でも龍は想像の生き物で縁起もよく、
古代中国では
数多くの造形物が生まれました
日本にも水墨画や書画、置き物などが伝わり
多くの影響を受けたそうです
みんなの龍も想像力いっぱいで表情豊かになって
独創的ですね
幼児クラスの作品は、拝見していると元気になります
来年も大きく成長、飛躍の年となりますように

今年も元気に通ってくださってありがとうございました〜
