2023年07月27日

ソルトペインティング


暑い日が続きますね晴れ

今日はソルトペインティングの授業をしました!

ソルトペインティングは塩を使って絵を描く技法です。

「えー!ほんとに塩使うの??」
「これで絵が描けるの?!」

子どもたちは、料理に使う調味料で絵を描くことに驚いていましたわーい(嬉しい顔)

かわいいかわいいかわいい

まずは、土台となる木のボードに下書きを描いていきます。
細かい絵は塩絵で描くのが難しいので、大きさにも気を付けますかわいい


B1B229D0-7FC4-4821-A238-ECE78F00D94B.jpeg


下絵を描けたら絵柄に合わせて接着剤をつけ、色をつけた塩を振りかけていきます霧

さらさら〜と塩を振りかけるのが楽しくて山盛りになったり、枠からはみ出したりしていました!
でも大丈夫手(グー)
塩なので、机にこぼれても濡れたタオルで拭けばすぐに綺麗になります!

82E34AB1-B58C-4AEC-AEF1-B56DE413B11D.jpeg


色付きの塩を振りかけた後は、少しヘラなどで調整しながら他の部分も色をつけていきます。


3C22F028-363C-4FCF-8491-1BBF4BFD3145.jpeg

細かい部分は細いヘラなどを使って慎重に慎重に……あせあせ(飛び散る汗)

しっかり乾かしたら完成ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

497E142B-DB5D-4E1E-BA6D-25BDDA96A855.jpeg

大きな虹がモコモコとしていて可愛いですねわーい(嬉しい顔)

D7883F17-3D27-40C3-8429-8AEE6E07F71D.jpeg

F3DB0BF8-895A-43A7-A33A-5F0A87A2B338.jpeg



お部屋の壁にかけてもおしゃれな良い作品が出来上がりました!!
みんな初めての素材に苦戦していましたが、最後までよくできましたるんるん




続きを読む
posted by TAS at 17:27| Comment(0) | キッズクラス

2023年07月21日

極小ボトルのミニチュアアート【小学生クラス】

今回は、小さなボトルの中にミニチュアをつくります晴れ
蓋のコルクに針金を刺し、それを土台に小さな世界を作っていきます。

デザイン画を描いた時に想像していたより、とても細かく繊細な作業。
指先やピンセットを使って造形します眼鏡ぴかぴか(新しい)

330942A4-82CD-4E9F-AE95-18DFCE621549.jpeg

A37FD0D7-3E8C-4CE9-B07D-9D2FF880A3BA.jpeg

夏らしい海辺やオリジナルのキャラクター、植物や動物など
様々なアイディアのもと作っていきましたひらめきひらめき

44D45F29-F875-4446-BFFC-17A863CEE875.jpeg

1F7FD5AD-D63E-42D3-B4DC-84E806804BC8.jpeg



細かい作業に苦戦しながらも一生懸命に取り組み、
無事完成することができましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


DF40AFA7-659D-4CA2-B820-90B73F844B97.jpeg
F3ECA464-18F3-4726-9BBB-0C79C292BAB2.jpeg
F43DF21E-01C3-4521-BADA-424E1EFB3806.jpeg
7D92ED38-7E42-45BD-9ACE-4D4FEA55950C.jpeg
4245B769-8C31-4FBB-A78B-DB7F56DE15AE.jpeg
206FB7C4-1C80-4B1C-8D80-703BE6BA72ED.jpeg
CF3ECE22-F206-4BA3-A908-59DAC1285DF9.jpeg
A62500C9-4057-4CA3-8261-6C7A602A7926.jpeg
4A919815-3DAF-44BA-B0A2-287BDD0137A5.jpeg


小さくてもそれぞれ個性的で、工夫の詰まった
世界が出来ましたかわいいかわいい
posted by TAS at 00:00| Comment(0) | 工芸・デザイン

2023年07月19日

海のリースを作ろう【幼児クラス】


幼児クラスでは夏らしい、海のリース作りをしましたリゾートリゾート

初めにたくさんの貝殻から自分が使いたいものを選びます。
リースの上に乗せてレイアウトが決まったら、貝殻に絵の具で色をつけていきましたアートアート

67B1F8B9-92D7-41A8-AA16-22395CF2E3BE.jpeg

貝殻の他にもシーグラスや珊瑚を選ぶお友達もいましたわーい(嬉しい顔)るんるん
小さい貝殻も集中して塗っていきます晴れ晴れ

13AFE6E0-E9AD-4760-98CC-F68D4DC1721D.jpeg

8A422FF1-F08B-46CF-8811-08DD0EBD19F4.jpeg

貝殻が塗り終わったら今度はリースの土台に毛糸を巻いていきます。
絡まったり、間が空いてしまったりと難しい作業ですが、諦めずにみんな最後まで巻くことができましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

0BF370DA-A111-4940-BD88-AACDD67F329E.jpeg


塗った貝殻を上に貼り、デコレーションをしたら、完成です!リゾート

CC819A46-6087-4FFA-B0CA-2F466FBCBF8F.jpeg

82919059-3968-4643-8790-1CE00585ED23.jpeg

50152059-6BC2-4467-ADC2-42073CB19B57.jpeg

81EE8681-BEDE-4B9D-B574-E8F8D51FFBF6.jpeg

63EA37AB-4782-42EF-BBC1-9FC4B6BC00A3.jpeg

ECB065C6-4252-48B3-9079-AC372579C16F.jpeg

貝殻の質感の素敵な、夏らしい爽やかなリースが出来上がりましたわーい(嬉しい顔)晴れ


続きを読む
タグ:工作
posted by TAS at 15:52| Comment(0) | キッズクラス