五月後半のキッズクラスではフェルトやボンボンを使って、動物や空想のキャラクターなどの指人形を作りをしました。
ひとり5つ作る予定で、まずはどんな人形にするかイメージ画を描きます。
まだまだみんな手が小さいので、小さな指に合わせて、先生たちがからだの部分になるフェルトを巻いていきます。
そしてハサミを使って、慎重にチョキチョキ。
コアラやうさぎ、ねこやクマ、象もいました!
やはりパンダは大人気でしたね!
やはりパンダは大人気でしたね!
電車もありました。
大きなリボンをつくっている子もいました。
子どもたちの想像力はとても新鮮です。
みんなの指人形が出来たところで......
人形劇の始まり、始まり!
チームにわけて、お話も自分たちで考えました。
チームにわけて、お話も自分たちで考えました。
指人形をはめて、お話をすると指人形に話しかけてくれる子もいます。
お家でも指人形を使って話しかけたり、一緒にお話を作ったりして、遊んでみてください♪